ライトの改造(クリアレンズ化)

走行会で目立つため・・・ちょっと遊び心でキセノンフラッシュライトを取り付けることにしました。
しかし、この車には取り付けスペースがほとんどありません。
ですのでついでということでポジションランプとウィンカーを一緒にしてしまうキットを使用しポジションランプをウィンカーにしてしまいました。
で、余ったウィンカーの部分にキセノンフラッシュライトを取り付けることにします。

こちらがポジションとウィンカーを一緒にしてしまう製品です。
中身は以下のようなものが同封されています。

取説通りに配線していきます。

完成したのですが両方で同期を取るとウィンカーからポジションへ切り替わるときの動作が好みではなかったので同期しないように配線しました。
ですので普通の同時点灯タイプのようにウィンカー時にポジションが両方消えるという動作が無いのです。

次にキセノンライトを埋め込みます。
これは今までウィンカーが取り付いていた場所へ取り付け用の穴を開け埋め込んでしまいます。
雨水対策でシリコンコーキングしてしまう方が良いでしょう。
下がそのフラッシュ本体です。

ウィンカーに穴を開けて裏からタッピングビスで固定します。
正面から見るとこのようになります。

次にレンズとなるアクリルを切り出します。色々と種類がありますので選択肢は豊富です。

またレンズ内に雨水の浸入を防ぐためにゴムの淵をつけます。
曲がる部分は内側をVカットするとうまく逃げます。

これがゴムの淵を巻きウィンカーの電球をクリアオレンジで塗装した絵です。

この状態では平板で作成したアクリルレンズが凹んでしまうのでアクリルパイプでスペーサを作成し、ネジの部分の台座として入れましょう。

これが完成図です。

点灯している動画を掲載したいのですが・・・

この必要無い機能であなたの車もサーキットで目立つこと間違い無しです。
この他には・・・ネオン管を取り付けて帰りの高速で目立ってみたいですね。
でもネオン管を取り付けると・・・まるでワイル○スピードですね。
ちょっと遊び企画でした。



HOMEへ